釣果&近況報告
-
- 01/31 午前便
- 01/31(日)<div><br></div><div><br></div><div>■午前便</div><div>釣目 コマセ五目釣り、泳がせ釣り</div><div>釣魚 アマダイ、イズカサゴ、アジ、サバ、イトヨリ</div><div>釣方 コマセ胴突き仕掛け、コマセ天秤仕掛け</div><div><br></div><div>お天気良く、最高の釣り日和でしたね~</div><div><br></div><div>アジは、良く掛かりましたが、小アジが多かった~ (^^;</div><div>大きくても28㎝程度。</div><div><br></div><div>湾奥では久し振りにアマダイが釣れましたよ。</div><div>最大は56cm、他に50㎝前後が2匹。</div><div>見るからに旨そう~~~</div><div><br></div><div><br></div><div>本日のご乗船ありがとうございました。</div>
-
- 01/30 午前便、夕まずめ便
- 01/30(土)<div><br></div><div><br></div><div>■午後便</div><div>釣目 ティップラン</div><div>釣魚 アオリイカ、コウイカ</div><div>釣方 ティップラン</div><div><br></div><div>久し振りに、フロントガラスが凍る冷え込みでしたが、</div><div>お天気は快晴!!</div><div><br></div><div>が、イカは超激渋。(>_<)</div><div><br></div><div>アタリは有るも乗り切らない。。。</div><div><br></div><div>先週は活性良かったが、、、</div><div><br></div><div><br></div><div><br></div><div>■夕まずめ便</div><div>釣目 ボートアジング</div><div>釣魚 アジ、サバ</div><div>釣方 バチコン</div><div><br></div><div>夜も、超激渋。(>_<)</div><div><br></div><div>やっとヒットしたのは、小アジ、、、(^^;</div><div><br></div><div>月が上がってからは、魚影も薄く、、、アタリも遠のき、、残念。</div><div><br></div><div><br></div><div><br></div><div>本日のご乗船ありがとうございました。</div>
-
- 01/28 午前便
- 01/28(木)<div><br></div><div><br></div><div>■午前便</div><div>釣目 コマセ五目釣り、泳がせ釣り</div><div>釣魚 アジ、サバ、真鯛、カサゴ</div><div>釣方 コマセ胴突き仕掛け、コマセ天秤仕掛け</div><div><br></div><div>凪から強風に移り変わる海況でした~</div><div><br></div><div>小アジを泳がせて、大物狙いは不発。</div><div>大物を撮ろうと構えていたので、、、、画像1枚、、、(^^;</div><div><br></div><div>アジは、小アジ、中アジ</div><div>サバは、30cm前後</div><div>真鯛は、手のひら、足裏</div><div><br></div><div>潮止まりから、アタリ激減。</div><div><br></div><div>う~ん、、、不完全燃焼でしたね。</div><div>次回リベンジお待ちしております。(^^)</div><div><br></div><div><br></div><div>本日のご乗船ありがとうございました。</div>
-
- 01/26 午前便
- 01/26(火)<div><br></div><div><br></div><div>■午前便</div><div>釣目 太刀魚⇒真鯛リレー便</div><div>釣魚 太刀魚、サバ</div><div>釣方 タチウオテンヤ</div><div><br></div><div>強い陽射しが射したり、雨が降ったりと</div><div>忙しい天気でした~</div><div><br></div><div>当初は、リレー便でしたが、</div><div>タチウオテンヤが面白過ぎて、、、、そのまま納竿。(^^;</div><div><br></div><div>潮止まり前後に、喰い渋りは有りましたがボチボチ釣れて、</div><div>一人15匹前後(手巻き)でした。</div><div>最大は、F5。</div><div><br></div><div>活性の良い時は、ヒット層も厚く、</div><div>アタリの掛け合いを長く続けられましたよ。</div><div><br></div><div>今は、アタリの掛け合いが面白い、タチウオテンヤがお薦めです。(^^)</div><div><br></div><div><br></div><div>本日のご乗船ありがとうございました。</div>
-
- 01/24 午前便、釣果飯
- 01/24(日)<div><br></div><div><br></div><div>■午前便</div><div>釣目 デイ太刀魚</div><div>釣魚 アオリイカ、太刀魚</div><div>釣方 タチウオテンヤ、ティップラン</div><div><br></div><div>当初は、太刀魚狙いだけでしたが、</div><div>あまりの渋さに、気分転換でティップランへ。(^^;</div><div>小一時間ながら、良型のアオリイカが密になっていたようで、<br></div><div>1.5kgを筆頭に、立て続けに4ハイ。(@_@)</div><div><br></div><div>再び太刀魚狙いに戻りましたが、</div><div>アタリは有れど、、、、</div><div>難易度高し、、、</div><div>釣れはしましたが、ツ抜けせず。(^^;</div><div><br></div><div>船長も9本確保しましたので、</div><div>太刀フライ!!と家族に好評の南蛮漬け!!</div><div><br></div><div>釣って楽しい、食べて美味しい。</div><div>ますますハマってしまった船長でした~ (^^)</div><div><br></div><div><br></div><div>本日のご乗船ありがとうございました。</div>
-
- 01/23 午前便、午後便
- 01/23(土)<div><br></div><div><br></div><div>■午前便</div><div>釣目 コマセ五目⇒太刀魚リレー便</div><div>釣魚 アジ、サバ、真鯛、マトウダイ、太刀魚</div><div>釣方 コマセ胴突き仕掛け、タチウオテンヤ</div><div><br></div><div>スタートは、コマセ五目釣り、</div><div>アジは、大きくても泣尺程度でしたが、</div><div>体高あって、見るからに旨そうでした~ (^^)</div><div>サバも、40cmぐらいの大きさが交ります。</div><div><br></div><div>小アジの泳がせには、マトウダイ。</div><div><br></div><div>残り1時間半ほどで、タチウオテンヤ。</div><div>アタリは有るも喰わない、厄介なパターン。</div><div>釣られた方で、4本程度でしたが、</div><div>何とか、全員安打。</div><div><br></div><div>この日、船釣り自体が初めての方も</div><div>アジ、サバ、真鯛、太刀魚とよ~く釣られていました。</div><div><br></div><div><br></div><div>■午後便</div><div>釣目 ティップラン</div><div>釣魚 アオリイカ</div><div>釣方 ティップラン</div><div><br></div><div>潮流が変わってからが、良く反応してくれました。</div><div><br></div><div>釣られた方で、9ハイ。</div><div><br></div><div>どれも、ティップが戻る微妙なアタリだった様です。</div><div><br></div><div><br></div><div><br></div><div>本日のご乗船ありがとうございました。</div>
-
- 01/21 午前便
- 01/21(木)<div><br></div><div><br></div><div>■午前便</div><div>釣目 デイ太刀魚</div><div>釣魚 太刀魚</div><div>釣方 タチウオテンヤ</div><div><br></div><div>沈黙の時間帯もありましたが、アタリは継続。</div><div><br></div><div>ただ、喰い気のスイッチがON/OFF激しく</div><div>難儀な釣りでした~ (^^;</div><div><br></div><div><br></div><div>曇時々晴れで風はありましたが、寒いほどはありませんでした。</div><div>お客さんと会話も弾み、気持ち良い楽しい釣りでした。</div><div><br></div><div><br></div><div>本日のご乗船ありがとうございました。</div>
-
- 01/20 午前便
- 01/20(水)<div><br></div><div><br></div><div>■午前便</div><div>釣目 泳がせ⇒太刀魚リレー便</div><div>釣魚 ブリ、ワラサ、アジ、サバ、太刀魚</div><div>釣方 泳がせ釣り、タチウオテンヤ、ジギング</div><div><br></div><div>朝は寒いですが、</div><div>日中は、Tシャツになるほどの暖かさというか、暑さ。(^^;</div><div><br></div><div>最初に、泳がせ釣りからスタート。</div><div>アジの掛かりが良かったのと、青物高活性でした。</div><div>体高と幅広な84㎝を筆頭に、ワラサ級も3本。(^^)</div><div><br></div><div>最後の2時間ほどにタチウオテンヤ。</div><div><br></div><div>やはり、この掛け合いは楽しぃ~(^^)</div><div><br></div><div>キープが10本ほどでしたが、同数ぐらいのリリース有り。(>_<)</div><div>最大F4.5でした。</div><div><br></div><div>久し振りに、大型クーラーボックスが満杯。(^^)</div><div><br></div><div><br></div><div>本日のご乗船ありがとうございました。</div>
-
- 01/19 船長便、釣果飯
- 01/19(火)<div><br></div><div><br></div><div>■船長便</div><div>釣目 デイ太刀魚</div><div>釣魚 太刀魚</div><div>釣方 タチウオテンヤ</div><div><br></div><div>寒さも和らぎ、快晴の平日。</div><div><br></div><div>家に眠っていたシーアンカーを試しに出船。</div><div>風は強くないですが、いい感じで効きますね~</div><div><br></div><div>シーアンカー効果を確認出来たので、</div><div>タチウオテンヤ開始。(^^)</div><div><br></div><div>2時間ほどで、14本キャッチ。</div><div><br></div><div>若干喰い渋りあり、</div><div>先日同様、アタリは有るも喰いつかない苦手パターンでしたが、</div><div>今日は、すこーしだけ攻略策が分かってきた感じでした。</div><div><br></div><div><br></div><div>太刀魚が釣れたら、南蛮漬けにしようと決めていました~</div><div><br></div><div>旨い! ビールガ進みます。</div><div>家族にも高評価の南蛮漬けでした。</div>
-
- 01/18 午後便
- 01/18(月)<div><br></div><div><br></div><div>■午後便</div><div>釣目 ティップラン</div><div>釣魚 ―</div><div>釣方 ティップラン</div><div><br></div><div>惨敗。</div><div><br></div><div>中盤にネイゴらしきヒットあるも途中ハズレ。</div><div><br></div><div>終盤にイカらしきヒットあるもラインブレイク。</div><div><br></div><div>う~ん、 次回リベンジお待ちしております。</div><div><br></div><div><br></div><div>本日のご乗船ありがとうございました。</div>
-
- 01/16 午前便、午後便
- 01/16(土)<div><br></div><div><br></div><div>■午前便</div><div>釣目 ティップラン</div><div>釣魚 アオリイカ、オオモンハタ</div><div>釣方 ティップラン</div><div><br></div><div>初チャレンジの方々、全員安打とはいきませんでしたが、</div><div>釣られた方で、3ハイ。</div><div><br></div><div>満潮後からアタリ無し。</div><div><br></div><div>今日も、餌木で魚を釣る方が、、、</div><div>しかも、ランカー級。(@_@)</div><div><br></div><div><br></div><div>■午後便</div><div>釣目 コマセ五目釣り</div><div>釣魚 アジ、サバ、カサゴ</div><div>釣方 コマセ胴突き仕掛け、コマセサビキ仕掛け</div><div><br></div><div>予約してくれた方が、お友達、お父さん、お爺ちゃんを連れて来てくれました。 <br></div><div><br></div><div>なんと、お爺ちゃんは、御年88歳!!</div><div>cokeke乗船最高齢齢。(@_@)</div><div>しかも、サポート無しで、若者に引けなく全てこなしておりました。</div><div><br></div><div>いや~、自分も90歳くらいまでは、こんな風に釣りしていたいですね~ (^^)</div><div><br></div><div><br></div><div>さてさて肝心の釣果は、</div><div>紆余曲折を経て、最終的にアジ祭り!! (^^)</div><div><br></div><div>アジは、大中小サイズ。</div><div><br></div><div>サビキ仕掛けを使った方が、手返し良く数釣りしておりました。</div><div><br></div><div><br></div><div><br></div><div>本日のご乗船ありがとうございました。</div>
-
- 01/15 船長便
- 01/15(金)<div><div><br></div><div><br></div><div>■船長便</div><div>釣目 デイ太刀魚</div><div>釣魚 太刀魚</div><div>釣方 タチウオテンヤ</div><div><br></div><div>本日も晴天の凪。</div><div><br></div><div>船に給油するついでに、ちょっと遊んでみようと出船。</div><div><br></div><div>釣る前から、30年近く使っているクーラーボックスの排水キャップを割ってしまって</div><div>テンションだだ下がり、、、</div><div><br></div><div>本日、太刀魚を釣る目的は、みりん干しに挑戦する為でしたが、、、</div><div><br></div><div>一昨日に高活性だった太刀魚は何処へ、、、 (^^;</div><div><br></div><div>テンヤや誘いを変えながら、反応をみますが</div><div>アタリは有るも、喰ってこない苦手なパターン。</div><div>で、掛かってくるのは、F2程度の奴。 う~ん、捌くのが面倒かなぁ~、とリリース。</div><div><br></div><div>根気よくやっていると、F4。居ましたぁ~(^^)</div><div><br></div><div>結局、2時間半で、6キャッチ、3キープ。</div><div><br></div><div>港に帰る際は、すでに脳は、みりん干しの事でパンパン。</div><div>すっかり、給油の事を忘れてました~~。(>_<)</div><div><br></div><div>今夜から明日朝までの一夜干し。</div><div><br></div><div>明日の晩飯が楽しみぃ~~ (^^)</div> </div>
-
- 01/14 午前便、午後便
- 01/14(木)<div><br></div><div><br></div><div>■午前便</div><div>釣目 コマセ五目釣り</div><div>釣魚 ブリ、真鯛、アジ、マトウダイ</div><div>釣方 コマセ胴突き仕掛け</div><div><br></div><div>アジ祭り~~(^^)</div><div><br></div><div>終盤は、小アジが多かったせいか</div><div>ブリ、マトウダイの嬉しい外道も追加。</div><div><br></div><div><br></div><div>■午後便</div><div>釣目 ティップラン</div><div>釣魚 アオリイカ、コウイカ</div><div>釣方 ティップラン</div><div><br></div><div>釣られた方で、3ハイ。</div><div><br></div><div>風無し潮無しの厳しい海況でしたが、</div><div>最後まで、頑張ってシャクって頂きました。 _(._.)_</div><div><br></div><div><br></div><div>終日お天気良く、最高の釣り日和でした~~(^^)</div><div><br></div><div><br></div><div>本日のご乗船ありがとうございました。</div>
-
- 01/13 船長便
- 01/13(水)<div><br></div><div><br></div><div>■船長便</div><div>釣目 デイ太刀魚</div><div>釣魚 太刀魚</div><div>釣方 タチウオテンヤ</div><div><br></div><div>お天気も良く、寒さ無し。</div><div>日頃母親の面倒見て頂いている方へ</div><div>新鮮なお魚をお届けしたく、お昼から2時間ほど出船。</div><div><br></div><div><div>2時間で15匹。サイズは、F3~4.5。</div> <div><br></div><div>う~~ん、高活性でした。(^^)<br></div></div><div><br></div><div>テンヤ&誘い方も、強アピールが良かった様でしたよ。</div><div><br></div><div>澄み潮だったせいか、20m以上追ってくる奴が多かったでしたね~</div><div><br></div><div>アクションも、ジャーク気味なストップ&ゴーに、途中でタタキ入れたりと</div><div>とにかく、バイト誘発させる様なのが良かったかなぁ~</div><div><br></div><div>冷凍イワシを1パック使い切り納竿。(もうちょっと遊びたかった、、、)</div>
-
- 01/12 釣果飯
- 01/12(火)<div><br></div><div><br></div><div>昨日ほど気温は下がりませんでしたが、</div><div>霧島連山は、南アルプスみたいに冠雪していましたよ。</div><div><br></div><div>昨日、お客さんと二人でデイ太刀魚を楽しんで、</div><div>釣られてくれた太刀魚君を美味しく料理しました。</div><div><br></div><div>張り切り過ぎて釣って、いつもより多くなったので、</div><div>定番の大葉巻き天ぷらに、しゃぶしゃぶを追加。</div><div><br></div><div>しゃぶしゃぶは、簡単で</div><div>顆粒昆布だし、あごだし、薄口しょうゆ、塩、で薄めの出汁を作って</div><div>太刀魚をくぐらせて、甘口ポン酢で頂きました。</div><div>軽めにくぐらせて、半生状態で食感を楽しんで良し、</div><div>長めにくぐらせて、旨味をフルに出させて味わうも良し。</div><div><br></div><div>天ぷらは、相変わらず好評!(^^)</div><div><br></div><div>いや~、旨かった~~</div>
-
- 01/11 午前便、午後便
- 01/11(月)<div><br></div><div><br></div><div>■午前便</div><div>釣目 コマセ五目釣り</div><div>釣魚 真鯛、イラ、ベラ、トラギス</div><div>釣方 コマセ天秤仕掛け、胴突き仕掛け</div><div><br></div><div>喰い渋りなのか、、、、</div><div><br></div><div>魚影は、そこそこ。</div><div>う~ん、、、って、そこに釣りの楽しさがある。(^^)</div><div><br></div><div>どうにかリアクションさせたいですね~</div><div><br></div><div><br></div><div>■午後便</div><div>釣目 デイ太刀魚</div><div>釣魚 太刀魚</div><div>釣方 タチウオテンヤ</div><div><br></div><div>数日前から凪予報でしたので、</div><div>釣目は、船長が決めてましたが予約は1名、、、(^^;</div><div><br></div><div>という事で、お客さんと2人で出船。</div><div><br></div><div>ナイト太刀魚が、シーズンオフとなりましたので</div><div>太刀魚釣るなら、お昼に狙うしかないです。</div><div><br></div><div>太刀魚の活性は悪くは無かったですが、</div><div>突然アタリが出ない時間帯ありました。</div><div><br></div><div>それでも、お客さんは16本。</div><div>船長10本釣ったところでラインブレイクして納竿。(>_<)</div><div>最大F4程度。</div><div><br></div><div>夜に釣っていた棚より深いので、手返しは悪いですが、</div><div>アタリの掛け合い、独特の引き、、、あ~~楽しかぁ~~。(^^)</div><div><br></div><div><br></div><div><br></div><div><br></div><div>本日のご乗船ありがとうございました。</div>
-
- 01/10 午前便、午後便、夕まずめ便
- 01/10(日)<div><br></div><div><br></div><div>■午前便</div><div>釣目 デイ太刀魚、コマセ五目釣り</div><div>釣魚 太刀魚、サバ、アジ、大目ハタ</div><div>釣方 タチウオテンヤ、コマセ胴突き仕掛け、コマセ天秤仕掛け</div><div><br></div><div>昨年から、タチウオテンヤに挑戦したかった方々。</div><div><br></div><div>3時間ほどが太刀魚狙い、残り時間でコマセ五目釣りのアジサバ。</div><div><br></div><div>初チャレンジながら、釣られた方で、15本とご立派!</div><div>最大でF4.5ほど。</div><div>専用タックルだと、かなりの数を釣られたと思いますよ。</div><div><br></div><div>コマセ五目釣りでは、デカいサバが釣れていましたが、</div><div>いまひとつ活性が低かった感じでした。</div><div><br></div><div><br></div><div>■午後便</div><div>釣目 ティップラン</div><div>釣魚 アオリイカ、コウイカ、オオモンハタ、カサゴ</div><div>釣方 ティップラン</div><div><br></div><div>なぜか、餌木で魚だけ釣る方も居られましたが、</div><div>4ハイ釣られた方が2人。</div><div><br></div><div>強風でポイントに入れなかったのが残念。</div><div><br></div><div><br></div><div>■夕まずめ便</div><div>釣目 ナイト太刀魚</div><div>釣魚 ―</div><div>釣方 タチウオテンヤ</div><div><br></div><div>今年4度目の挑戦でしたが、惨敗。</div><div><br></div><div>来シーズンに期待しましょう!</div><div><br></div><div><br></div><div><br></div><div>本日のご乗船ありがとうございました。</div>
-
- 01/09 午前便
- 01/09(土)<div><br></div><div><br></div><div>■午前便</div><div>釣目 ティップラン</div><div>釣魚 コウイカ、アオリイカ</div><div>釣方 ティップラン</div><div><br></div><div>桜島も雪化粧するほど冷えこみましたよ。</div><div><br></div><div>予報より早めに風が強く吹き出し難儀しました。</div><div><br></div><div>釣られた方で、コウイカ3ハイとアオリイカのゲソ。 (>_<)</div><div><br></div><div>コウイカの活性が高いのか、、アオリイカの活性が低いのか、、、</div><div><br></div><div><br></div><div><br></div><div>本日のご乗船ありがとうございました。</div>
-
- 01/06 夕まずめ便
- 01/06(水)<div><br></div><div><br></div><div>■夕まずめ便</div><div>釣目 ナイト太刀魚</div><div>釣魚 太刀魚、カマス</div><div>釣方 タチウオテンヤ</div><div><br></div><div>全員安打するもツ抜けせず。</div><div><br></div><div>夕暮れ間際にアタリが集中。</div><div>う~~ん、夜は厳しいか~</div><div><br></div><div>次回、1/9(土)の夕まずめ便でも</div><div>懲りない方とナイト太刀魚で出船予定。(^^;</div><div><br></div><div><br></div><div><br></div><div>本日のご乗船ありがとうございました。</div>
-
- 01/05 午前便
- 01/05(火)<div><br></div><div><br></div><div>■午前便</div><div>釣目 タイラバ</div><div>釣魚 真鯛、オオモンハタ、カサゴ、イトヨリ</div><div>釣方 タイラバ、SLJ</div><div><br></div><div>早朝の夜明け前、港への道中にある美容室は</div><div>全て営業開始していましたよ。成人式だったかな?</div><div><br></div><div>お魚も成人式出席だったのか、ほぼ留守でした~~ (^^;</div><div><br></div><div>船長も竿出しましたが、潮スカスカ (>_<)</div><div>最近の潮、どうにかならんですかね~~~~ モウ~(丑年なんで)</div><div><br></div><div><br></div><div>本日のご乗船ありがとうございました。</div>
-
- 01/04 午前便
- 01/04(月)<div><br></div><div><br></div><div>■午前便</div><div>釣目 コマセ五目釣り</div><div>釣魚 サバ、ハマチ</div><div>釣方 コマセ胴突き仕掛け</div><div><br></div><div>お天気は良かったので、ポカポカと温まりましたが、</div><div>海に嫌われましたね~</div><div><br></div><div>ここ数日、潮の動きが悪い感じです。</div><div><br></div><div>魚探には、申し分ない程の魚影なんですけね~</div><div><br></div><div>それでも、皆さん、思い思いに楽しそうに過ごされていましたよ。</div><div><br></div><div><br></div><div>本日のご乗船ありがとうございました。</div>
-
- 01/03 午前便、午後便、夕まずめ便
- 01/03(日)<div><br></div><div><br></div><div>■午前便</div><div>釣目 ティップラン</div><div>釣魚 アオリイカ</div><div>釣方 ティップラン</div><div><br></div><div>前半強風、後半微風&潮無し</div><div>なんとも厳しい海でした~</div><div>波っ気あって、小さなアタリがとりづらそうでした。</div><div><br></div><div><br></div><div>■午後便</div><div>釣目 コマセ五目釣り</div><div>釣魚 真鯛、アジ、太刀魚、大目ハタ、エソ</div><div>釣方 コマセ胴突き仕掛け、タチウオテンヤ</div><div><br></div><div>午前に引続き、潮無し。</div><div>結構な魚影が見えるタイミングもありましたが無反応。</div><div><br></div><div>それでも、五目釣り達成させるあたりは流石。</div><div><br></div><div><br></div><div>■夕まずめ便</div><div>釣目 ナイト太刀魚</div><div>釣魚 太刀魚、大目ハタ、カマス、サバ</div><div>釣方 タチウオテンヤ</div><div><br></div><div>昨夜のノーフィッシュは衝撃でしたが、</div><div>今夜は、船長含めて全員安打。</div><div>が、釣られた方で、3本、、、</div><div>う~~ん、このままシーズンオフか、、、</div><div><br></div><div><br></div><div>本日のご乗船ありがとうございました。</div>
-
- 01/02 午後便、夕まずめ便
- 01/02(土)<div><br></div><div><br></div><div>■午後便</div><div>釣目 ティップラン</div><div>釣魚 アオリイカ</div><div>釣方 ティップラン</div><div><br></div><div>強風交じりのティップラン!</div><div><br></div><div>釣られた方で、4ハイ。</div><div>最大で1.2kg (^^)</div><div><br></div><div>ヒット後のすっぽ抜けも数回あったようです。</div><div><br></div><div>今後が楽しみですね。</div><div><br></div><div><br></div><div><br></div><div>■夕まずめ便</div><div>釣目 ナイト太刀魚</div><div>釣魚 クロシビカマス</div><div>釣方 タチウオテンヤ</div><div><br></div><div>初の太刀魚『ZERO』 (>_<)</div><div><br></div><div>序盤はアタリが有った様ですが、ヒットせず。</div><div><br></div><div>数日前が、高活性だっただけに残念、、、。</div><div><br></div><div>しかーし、明日(1/3)もナイト太刀魚で出船予定。(^^;</div><div><br></div><div><br></div><div><br></div><div><br></div><div>本日のご乗船ありがとうございました。</div>
-
- 01/01 年始のご挨拶、釣果飯
- 新年あけましておめでとうございます。 <div>今年もよろしくお願いいたします。</div><div><br></div><div>初日の出を、家から拝んで、そのまま呑み始めていました。(^^;</div><div><br></div><div>お昼までに、飲み食いし過ぎて、お腹パンパン。</div><div>晩飯までの腹ごなしに、5kmほどウォーキング。</div><div>お天気良く、気持ち良かったですよ~ (^^)</div><div>韓国岳の頂上は、雪が積もった様でした。</div><div><br></div><div>晩飯に、F6ドラゴンの塩焼き~(^^)</div><div>身がフワフワ、脂が乗って、ムチャクチャ旨い!<br></div><div>家族も絶賛。(^_-)-☆</div><div><br></div><div>船内で音楽聴くのに、</div><div>コスパ、音質が高評価のANKERのポータブルスピーカー(^^) </div><div>大晦日の午前中に注文して、元旦の午前中に到着。</div><div><br></div><div><br></div><div>明日(1/2)午後から出船です。</div><div>今年も良いスタートが出来る様に頑張るぞぉ~ (^^)</div>
TEL090-3664-7065
【営業時間】9:00~17:00 電話対応
【定休日】不定休