釣果&近況報告
-
- 08/31 ボートアジング
- <div>08/31(土)</div><div>大潮3日目</div><div>月齢0.7</div><div>海面温度 26.8℃</div><div>釣り魚 アジ、サバ、カマス</div><div>釣り方 バチコン</div><div><br></div><div>姶良市からのお客様。</div><div><br></div><div>お二人は、初ボートアジングという事で、ティップランロッドでチャレンジ。</div><div><br></div><div>最初は釣り方が良く分からなったみたいですが、</div><div>ちょっとアドバイスしただけで、釣っちゃいました。(^^)</div><div><br></div><div>しかも尺アジ!!</div><div><br></div><div>入食いとはなりませんでしたが、良型サバも混じって楽しい釣りとなりました。</div><div><br></div><div>内臓脂肪タップリの良型アジを釣りに行きませんか~ (^^)/</div><div><br></div><div>本日のご乗船ありがとうございました。</div>
-
- 08/31 ティップラン、ライトジギング
- 08/31(土)<div>大潮3日目</div><div>月齢0.7</div><div>海面温度 26.6℃</div><div>釣り魚 アオリイカ、真鯛、イラ、サバフグ、イトヨリ、エソ、アラカブ、トラギス、タマガシラ、ネンブツダイ、珊瑚?</div><div>釣り方 ティップラン、メタルジグ</div><div><br></div><div>都城市からのお客様。</div><div><br></div><div>ティップラン開始は、9月中旬以降ですが、</div><div>それを待てない方々、、、(^^;</div><div><br></div><div>画像は少な目ですが、リリースした魚種は多かったですね。(^^;</div><div><br></div><div>船の流れが悪く、流れる時はティップラン、止まっている時はメタルジグと</div><div>使い分けて頑張りました。</div><div><br></div><div>イカは、この時期にしては良いサイズでしたが、</div><div>ティップランでは、ちょっと早かったかな~</div><div> <div> <div><br></div><div><br></div><div>本日のご乗船ありがとうございました。</div></div><br></div><div><br></div><div>ティップラン調査便として、9/21、9/22の午前、午後に設定しています。</div><div>料金は、3,000円です。 徐々に予約連絡来てますので、</div><div>興味のある方は、早目に連絡下さいね~</div><div><br></div><div></div>
-
- 08/28 ボートアジング、サビキ
- 08/28(水)<div>中潮2日目</div><div>月齢27.0</div><div>海面温度 未測定</div><div>釣り魚 アジ、サバ</div><div>釣り方 バチコン、サビキ</div><div><br></div><div>色々なタックルを持って、一人で夜の海に出てみました。</div><div>生エサは、キビナゴのみ。</div><div><br></div><div>まずは、キビナゴを付けて待機してると、さっそくアタリが!</div><div>釣れたのは、尺オーバーのアジ!</div><div><br></div><div>おっ、ここは大アジが掛かるね~ と、サビキを垂らすと</div><div>いきなり、尺アジの2連!!!</div><div><br></div><div>何ぃ~、と電動でサビキをやりながら、バチコン開始。</div><div>と、サビキに掛かったアジを引き上げ中に、大きなアタリが!</div><div>でも、サビキごと持っていかれるのが3回、、、鮫かぁ~ ?</div><div>次来るときは、太仕掛けを持って来て顔を拝もう。</div><div><br></div><div>結局、最終的にバチコンのみで遊んでました。</div><div><br></div><div>36cmを筆頭に、ほぼ尺オーバーのアジですよ!</div><div><br></div><div>釣行に携帯を忘れたので、帰宅後の画像しかありません。</div><div><br></div><div>短時間でしたので、20匹程度しか釣りませんでしたが、</div><div>1匹の重量がありますので、アジの南蛮漬けが大量に出来ました。(^^;</div><div><br></div><div>肉厚で脂が乗って、旨いですよ。</div><div><br></div><div><br></div><div>ボートアジングの道具を持っていない方は、</div><div>サビキを垂らすだけでも釣れますので、遠慮なく連絡くださいねー (^^)/</div><div><br></div><div>是非、良型の美味しいアジ釣りを楽しみましょう!!</div>
-
- 08/26 湾奥:一つテンヤ
- 08/26(月)<div>若潮</div><div>月齢25.0</div><div>海面温度 未測定</div><div>釣り魚 真鯛、アラカブ、アジ、サバ、カマス、タマガシラ、イトヨリ、オジサン、ネンブツダイ</div><div>釣り方 一つテンヤ</div><div><br></div><div>鹿児島へ帰省されたInstagramフォロワーさんの家族、同級生の御一行様</div><div><br></div><div>前日の天気予報から、雨を避けての8時出船でしたが、</div><div>当日の予報では、午前中が雨、、、 今は、大気が不安定なんで的中しませんね~</div><div><br></div><div>雨の中、テンヤへのアタリは、結構ありました。</div><div>ただ、もう少しサイズが欲しいでしたね~ (^^;</div><div><br></div><div>予報通り、お昼には雨も小康状態。</div><div>しかーし、風無し、潮緩い、、、</div><div><br></div><div>ポイント転々しての拾い釣り。</div><div><br></div><div>ボチボチ数は釣れましたが、大判は無し。</div><div><br></div><div>※サバフグが悪さを始めました。仕掛けは多目が良いですよ!</div><div><br></div><div><br></div><div>フォロワーさんは、明日、横浜へ帰宅。</div><div>今晩は、釣りたての魚を得意の料理で、美味しく食べられる事でしょう。</div><div><br></div><div>本日のご乗船ありがとうございました。</div>
-
- 08/25 コマセ五目釣り
- 08/25(日)<div>長潮</div><div>月齢24.0</div><div>海面温度 未測定</div><div>釣り魚 サバ、アジ、イラ、タマガシラ</div><div>釣り方 コマセサビキ</div><div><br></div><div>志布志市からのお客様。</div><div><br></div><div>大人7人、子供5人のファミリーフィッシング!</div><div><br></div><div>コマセが効き始めてからは、入れ食い!!</div><div>7割サバ、3割アジ、時折り真鯛って感じでした。</div><div><br></div><div>サバに仕掛けをロストされながらも、釣り続け、</div><div>開始3時間程度で、クーラーボックス満杯の為、早上がり。(^^)</div><div><br></div><div>雨の中、お疲れ様でした。</div><div><br></div><div>本日のご乗船ありがとうございました。</div>
-
- 08/24 タイラバ
- 08/24(土)<div>小潮3日目</div><div>月齢23.0</div><div>海面温度 未測定</div><div>釣り魚 キジハタ、オオモンハタ、真鯛、アラカブ、タマガシラ、熱帯魚?</div><div>釣り方 タイラバ</div><div><br></div><div>都城市からのお客様。</div><div><br></div><div>そもそも、予約が入ってなかったので、息子と出船予定のところ</div><div>常連さんから連絡入り、3人で出船。</div><div><br></div><div>予報通りの雨は仕方ないとしても、風が弱く船が動きません、、、(^^;</div><div>時折り吹く風に流された際に、アタリがあるもタマガシラ多発。</div><div><br></div><div>あまりに船が流れないので、岩礁ポイントでロックフィッシュ狙いに!</div><div>すると、居ますね~。</div><div>久し振りに湾奥でキジハタ見ました。しかも48cm、1.6kgと立派な奴。</div><div>初キジハタにテンションMaxの息子は、</div><div>常連さんから、『そいつは毒があるから、おいちゃんが貰うよ。』と冗談を言われてました。</div><div><br></div><div>湾奥も丁寧に探ると、ロックフィッシュが楽しめそうですね。</div><div>略して、ワンオクロック。 なんかカッコいいですね~</div><div><br></div><div>本日のご乗船ありがとうございました。</div>
-
- 08/23 一つテンヤ
- 08/23(金)<div>小潮2日目</div><div>月齢22.0</div><div>海面温度 未測定</div><div>釣り魚 真鯛、アラカブ、オオモンハタ、イラ、ベラ、タマガシラ</div><div>釣り方 一つテンヤ、SLJ、ティップラン</div><div><br></div><div>東京都台東区、都城市、鹿児島市からのお客様。</div><div><br></div><div>予報に反し、雨に降られる事無く釣行出来ましたが、</div><div>予報に反し、強風となり風裏を右往左往でした。(^^;</div><div><br></div><div>潮も上げ止まりから動かない感じで、アタリはあるが食いが浅く</div><div>フッキングに至らない、、、いや~、渋い日でした。</div><div><br></div><div>それでも、終盤に渾身のアタリ!!</div><div>50㎝くらいの美味しそうな真鯛~ (^^)/</div><div><br></div><div>その後は、アラカブ祭りとなりました。</div><div><br></div><div>ティップランでは、数少ないアタリはあるものの、残念ながら乗りませんでした。</div><div><br></div><div>本日のご乗船ありがとうございました。</div>
-
- 08/21 船長便
- 08/21(水)<div>中潮4日目</div><div>月齢20.0</div><div>海面温度 未測定</div><div>釣り魚 オオモンハタ、真鯛、ベラ、アナハゼ</div><div>釣り方 一つテンヤ、タイラバ、ティップラン</div><div><br></div><div>お天気良し、海況良し、予約無し。(^^;</div><div>お昼前から、一人で遊んできました。</div><div><br></div><div>いや~、一つテンヤはアタリが多いですね。</div><div>が、途中から風が止み潮が止まり、、、、</div><div>どんな感じか、、、</div><div>水深120m、ウェイト60gで底がとれます。(^^)</div><div><br></div><div>それでも、オオモンハタは活性よいです。</div><div>食べ頃サイズをキープ。</div><div><br></div><div>テンヤ用のエサも無くなり、タイラバへ変更。</div><div>風も弱く、ラインは、ほぼ垂直、</div><div>こりゃ、ダメだなぁ~ と諦め半分で巻き巻きしてると</div><div>10巻きぐらいで巻けなくなり、そのままズドォーンと</div><div>過去最高の引きが!!!</div><div>これまでの経験から、巨大なハタ系か?</div><div>が、、、、痛恨のラインブレイク、、、 あ~ 下手くそ。</div><div><br></div><div>で、風が出て来たのでティップラン。</div><div><br></div><div>実は先日の泳がせ釣りで、餌のキスに噛み跡があったので様子見。</div><div>アタリはあるものの、掛け切らない、、、これまた下手くそ。<br></div><div><br></div><div>楽しいシーズンに入って来ましたね~</div><div><br></div><div>上手も下手も、cokekeは『何でもあり』ですので</div><div>あなたも『楽しい釣り』を!!(^^)/</div>
-
- 08/19 湾奥:一つテンヤ、タイラバ
- 08/19(月)<div>中潮2日目</div><div>月齢18.0</div><div>海面温度 未測定</div><div>釣り魚 真鯛、アジ、アラカブ、タマガシラ、イトヨリ、イラ、オジサン、アナハゼ、サメ</div><div>釣り方 一つテンヤ、タイラバ</div><div><br></div><div>熊本県菊池郡菊陽町からのお客様。</div><div><br></div><div>前職の仲間が、家族で遊びに来てくれました。</div><div><br></div><div>釣り開始から雨でしたが、終盤は雨も小康状態で陽射し有り!</div><div><br></div><div>釣果は、ラインブレイクもあり、大物は上がりませんでしたが、</div><div>一つテンヤで真鯛が良く上がりましたよ。</div><div>お母さん大活躍で竿頭でした。(^^)</div><div><br></div><div>本日のご乗船ありがとうございました。</div>
-
- 08/18 湾奥:泳がせ釣り
- 08/18(日)<div>中潮初日</div><div>月齢17.0</div><div>海面温度 未測定</div><div>釣り魚 キス、メゴチ、カタクチイワシ</div><div>釣り方 キス仕掛け、泳がせ</div><div><br></div><div>都城市、霧島市からのお客様。</div><div><br></div><div>キスを釣ってエサにして大物釣ろう!と意気込んでスタート!</div><div><br></div><div>いや~、キスは結構釣れますが、針飲み込んで活き餌率低し。(</div><div>何とか活き餌を確保し、泳がせ釣りスタート。</div><div><br></div><div>が、魚影映れど喰ってくれません。</div><div>やっと食ったと思えば、針まで届かず、、、残念 (^^;</div><div><br></div><div>次回リベンジですね~</div><div><br></div><div>本日のご乗船ありがとうございました。</div>
-
- 08/17 夜焚き何でも便
- 08/17(土)<div>大潮4日目</div><div>月齢16.0</div><div>海面温度 未測定</div><div>釣り魚 サバ、アジ、ケンサキイカ、真鯛、カマス、タチウオ</div><div>釣り方 イカメタル、オモリグ、バチコン、コマセサビキ、ジグサビキ</div><div><br></div><div>都城市、三股町、曽於市からのお客様。</div><div>職場の釣りサークルで乗船頂きました。</div><div><br></div><div>先週も赤イカ不調の状況から、出船取り止めも選択肢に入れ、</div><div>事前にお客様に相談しましたが、イカがダメな時は、魚を狙うという事で</div><div>大人の夜遊びに行って来ました。</div><div><br></div><div>スタート開始時は、皆さんイカメタルでしたが、予想通りの激渋にて</div><div>早々に、コマセサビキや、ジグサビキ、バチコンで魚狙いに!(^^;</div><div>しっかし、ここの鯵鯖は、大きい!</div><div><br></div><div>そのうちに、イカも稀に大剣が上がったり、真鯛が上がったり、</div><div>太刀魚上がったりと渋いなりに楽しい大人の夜遊びとなりました。</div><div><br></div><div>本日のご乗船ありがとうございました。</div>
-
- 08/17 湾奥:コマセ五目釣り
- 08/17(土)<div>大潮4日目</div><div>月齢16.0</div><div>海面温度 未測定</div><div>釣り魚 サバ、アジ、真鯛、サメ</div><div>釣り方 コマセ胴突き仕掛け、コマセ天秤仕掛け</div><div><br></div><div>兵庫県姫路市、都城市、三股町、鹿児島市、姶良市からのお客様。</div><div><br></div><div>本日は、ファミリーフィッシング!!</div><div><br></div><div>子供らに釣らせようと大人がハッスル!!</div><div><br></div><div>この日は、サバの活性高く、4連、3連、2連と入れ食い!</div><div>時折りアジも釣れますが、9割はサバ、つまりはサバ祭り~(^^)/</div><div><br></div><div>真鯛も胴突き仕掛けで釣れ、盛り上がったところの</div><div>かなり良い引き!!</div><div><br></div><div>正体は、サメの子供が連チャンで釣れました。(^^;</div><div><br></div><div>いや~、会話も盛上る楽しい釣りでした。</div><div><br></div><div>生活習慣病の予防に役立つ栄養をたくさん含んでいるのもサバです。<br></div><div>楽しく釣って、美味しく頂きましょう。</div><div><br></div><div><br></div><div>本日のご乗船ありがとうございました。</div> <div></div>
-
- 08/16 湾奥:コマセ五目釣り
- 08/16(金)<div>大潮3日目</div><div>月齢15.0</div><div>海面温度 未測定</div><div>釣り魚 アジ、サバ、イラ、タマガシラ</div><div>釣り方 コマセ胴突き仕掛け</div><div><br></div><div>霧島市からのお客様。</div><div><br></div><div>台風一過の晴天でしたが、</div><div>まだ少し、吹き返しが残る海況でした。</div><div><br></div><div>釣果は、激渋で魚影映っても喰ってくれない状況。</div><div>潮も、上げ止まり過ぎても止まらない変な潮。</div><div><br></div><div>そんな厳しい状況でしたが、仲良いお二人は</div><div>時折り、高笑いしながら釣りを楽しんでおりました。(^^)</div><div><br></div><div>次回、リベンジですね~</div><div><br></div><div>本日のご乗船ありがとうございました。</div><div><br></div><div><br></div><div>船の給油に向かうと、港祭りでしたが、終了し片付けしてました、、残念。(^^;</div>
-
- 08/13 湾奥:タイラバ、ライトジギング
- 08/13(火)<div>中潮2日目</div><div>月齢12.0</div><div>海面温度 未測定</div><div>釣り魚 真鯛、アジ、丸アジ</div><div>釣り方 ライトジギング、タイラバ</div><div><br></div><div>牧園町からのお客様。</div><div><br></div><div>台風直前、強風覚悟で出船してみたものの、</div><div>風向きが安定せず、風裏探しに翻弄、、、(^^;</div><div><br></div><div>そんな中、シャローでドラグを鳴らす奴がヒット!</div><div>時間を掛けて慎重に取り込み、68cmの良型真鯛。</div><div>他にも足裏オーバーサイズを数枚追加して終了。</div><div><br></div><div>今日は、タイラバよりマイクロジグに分があった様です。</div><div><br></div><div>本日のご乗船ありがとうございました。</div>
-
- 08/12 ボートアジング
- 08/12(月)<div>中潮初日</div><div>月齢11.0</div><div>海面温度 未測定</div><div>釣り魚 アジ、サバ</div><div>釣り方 バチコン、メタルジグ</div><div><br></div><div>鹿屋市、霧島市からのお客様。</div><div><br></div><div>同じ職場の釣り仲間でチャーター!</div><div><br></div><div>しかし、経験者は1名のみ、</div><div>しかも、一ヶ月ぶりのボートアジング</div><div>更に月夜、、、船長ドキドキ (^^;</div><div><br></div><div>そんな心配をよそに、</div><div>明るいうちから、メタルジグでサバ、アジが掛かりました。</div><div><br></div><div>日が暮れてから、バチコンに切り替え本格スタート!</div><div><br></div><div>流石、経験者はすぐにアタリを捉えてました。</div><div>初チャレンジの方も、アタリを見極めたらヒットさせてましたよ~</div><div><br></div><div>サイズは、中アジから尺アジで、納竿30分前から時合いが来ましたが、</div><div>釣られた方でも30匹程度。<br></div><div><br></div><div>仲間同士でワイワイと楽しそうでした。</div><div>何より涼しく釣りが出来るのが良いですね~(^^)</div><div><br></div><div><br></div><div>本日のご乗船ありがとうございました。</div>
-
- 08/11 湾口:コマセサビキ、タイラバ
- 08/11(日)<div>若潮</div><div>月齢10.0</div><div>海面温度 未計測</div><div>釣り魚 カンパチ、サバ、オオモンハタ、真鯛、エソ、サバフグ、熱帯魚数種</div><div>釣り方 コマセサビキ、タイラバ、インチク、ライトジギング</div><div><br></div><div>姶良市、霧島市からのお客様。</div><div><br></div><div>強風に向かって出船! 何とか目的地に到着するも当然ながら強風 (^^;</div><div>アンカーリング出来るか心配しましたが、無事完了しスタート!</div><div><br></div><div>コマセが効き始めたら、ビール大瓶のようなサバ! 良く引きます。</div><div>群れが廻っているのか、断続的にヒット!</div><div><br></div><div>船後方では、ライトタックルでカンパチがヒット!</div><div>極細ラインシステムなので、慎重に取り込み無事クーラーボックスへ (^^)</div><div><br></div><div>途中、コマセを使い切り、流し釣りに変更。</div><div><br></div><div>流し釣りが初めての方も多いでしたが、オオモンハタ、真鯛を釣られていました。</div><div><br></div><div>釣りサークルのメンバーで貸切りでしたので、和気あいあいと楽しそうでした。</div><div><br></div><div>次は、最初から流し釣りですかね~</div><div><br></div><div>本日のご乗船ありがとうございました。</div>
-
- 08/10 湾奥:タイラバ、ライトジギング
- 08/10(土)<div>長潮</div><div>月齢9.0</div><div>海面温度 27.0℃</div><div>釣り魚 真鯛、サバ、アラカブ、エソ</div><div>釣り方 タイラバ、ジグサビキ</div><div><br></div><div>志布志市からのお客様。</div><div><br></div><div>強風覚悟で出船!</div><div>が、風はあるが波は立たず静かな海況、</div><div>しかし、船は1knotで流れ、ラインが異常に引き出されました。</div><div>そのラインを回収しようとした時に、大鯛ヒット!!</div><div>船も流れながらの引き寄せに、時間かかりましたね~</div><div><br></div><div>嬉しい一本でしたが、その後に白波も立ち始め、釣り辛そうでした。</div><div>納竿前に、ドラグを鳴らす奴もいましたが、大物追加ならず、、</div><div>最後まで諦めず頑張って頂きました。お疲れ様でした。</div><div><br></div><div>本日のご乗船ありがとうございました。</div>
-
- 08/03 夜焚きアカイカ
- 08/03(土)中潮初日月齢2.0海面温度 未計測釣り魚 アカイカ(剣先イカ)、スルメイカ、アジ、サバ、イサキ、ハガツオ、サメ釣り方 イカメタル、オモリグ、バチコン、ジグサビキ都城市、曽於市、鹿児島市からのお客様。今シーズンとしては、良型サイズのアカイカとなりましたが、激渋で数が上がらず残念。潮も上げが止まらず、止まったと思ったら長い時間動かず、参りました。しかしながら、魚の活性は高く、尺オーバーのアジ、50㎝近いサバが良く竿を曲げておりました。数は少ないけどイサキも掛かり、納竿直前には、ジグサビキに美味しいハガツオ。(^^)アカイカが乗った瞬間の、あの重量感は癖になりますよね。次回の好機に期待したい。本日のご乗船ありがとうございました。
TEL090-3664-7065
【営業時間】9:00~17:00 電話対応
【定休日】不定休